Quantcast
Channel: 富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

奥の谷で一般参加の稲刈りが開催された2021

$
0
0

2021年10月16日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言も解除され、コロナ禍の中『富田林の自然を守る市民運動協議会』(富田林の自然を守る会)主催、親子で体験できる行事として、奥の谷(里山)で久しぶりに「稲刈り」が開催されたました。本日は晴天の秋晴れの中、親子・孫連れ40名弱の参加者が有り無事終了いたしました。写真枚数が少し多くなりますが、その一部を紹介します。2021.10.16 撮影

稲刈りを始める前に、稲穂の方向、刈り取りの見本を並べている。

久しぶりの挨拶と注意事項等の説明が有った。

稲穂が大きく、身体がすっぽりと隠れています。

広いうるち米田んぼの稲刈りも、もう少しで刈り終わり。

昼食は、昨年収穫したお米を美味しく頂き完食いました。

午後から畔で姉妹仲良く少し休憩。

うるち米田の稲架干(はさほし)も完了、今年は豊作かな。(はさかけ、いねかけとも言う)

側溝で仲良く休憩。

もち米田の稲刈りも大詰。

大変な長文最後まで見ていただきありがとうございました。

個人の写真公開は了解を得ております。   2021.10.16   kusu

なお、11月6日(土)に【稲こぎ】を予定しております、沢山の参加をお待ちしております。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2649

Trending Articles