今までの中から印象的であったものを2週間ほどリバイバルします。
原本:2023年7月4日
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2023年7月3日 15:07 富田林市彼方(おちかた)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まわりは田んぼなのに、ここだけたくさんのひまわりが咲いています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もともとは田んぼであったようですが、そこに高密度でひまわりが植えられたようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まわりは田植えのあと、稲穂が伸び始めています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
里芋やえび芋はこの辺の特産。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その中で突然出現するひまわり畑。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やはり人が人を呼んで、人気のスポットになっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
切れることなく、見に来られています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
場所は国道309号のクロスモールのある交差点、2軒あるセブンイレブン交差点から、南西に350mのところ。トライアルのある方向とは逆方向に進みます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
富田林ではこれだけのひまわりが見れるところはないので、すごく新鮮です。
しかもかなり咲くのが早いのではないかと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
何も案内ないので解りませんが、おそらく個人の農家の方が植えられているようです。
いつごろから植えられているのかは解りません。数年前にはなかったように思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
またひとつ、夏の風物詩が増えたような感じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
みんな二上山の方向を向いているのが不思議です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
若いうちは太陽の光を追って花の向きを変えるようですが、成長するにしたがって横着になりどの花も太陽の出る方向を向いて首を振らないようですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
となりの田んぼにいたジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)。タニシとは別の種類の外来種の巻貝。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)はピンクの卵を産み付けます。この卵には毒があると言われていますのでご注意ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やっぱいたカブトエビ。この時期の田んぼにおたまじゃくし、ジャンボタニシと共にたくさんいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
関連記事:
和泉リサイクル環境公園のひまわり 2022 2022.7.28 撮影:7月26日
和泉リサイクル環境公園のひまわり 2021 2021.9.3.撮影:9月3日
撮影:2023年7月3日
2023年7月4日 HN:アブラコウモリH