富田林およびその周辺にはいろいろな草花を楽しめる場所がたくさんあります。すこし花ごとにまとめてみました。まだ作成の途中ですが、できた所からアップさせていただきます。
〈水仙〉
2019.1.25.12:44 南河内郡千早赤阪村二河原邊 奉建塔の寒水仙
奉建塔の寒水仙2021 2 2021.2.2.撮影:1月31日
奉建塔の寒水仙2021 2021.1.19.撮影:1月18日
【追加記事】楠公さんの故郷の水仙 2020 2020.2.6.撮影:1月30日
奉建塔の寒水仙 2019 2019.1.28.撮影:1月25日
奉建塔の寒水仙 2018.2.16. 2018.2.23.撮影:2月16日
奉建塔の水仙 2017 2017.1.6.撮影:1月4日
奉建塔の寒水仙 2016.1.22.撮影:1月22日
奉建塔の水仙 2015.2. 2015.2.15.撮影:2月13日
私の富田林百景+ 「 奉建塔の水仙 」 2013.10.12撮影:不明
〈菜の花〉
2021年2月23日 富田林市甘南備 富田林市農業公園 サバーファーム
サーバーファームの2月-菜の花と河津桜 2021.2.23.撮影:2月23日
梅と菜の花-和泉リサイクル環境公園 2017.3.18. 2017.3.18.撮影:3月17日
菜の花をもとめて-和泉リサイクル環境公園 2016.3.20. 2016.3.20.撮影:3月20日
〈梅〉
2021年3月3日 南河内郡河南町大字東山 近つ飛鳥博物館
近つ飛鳥博物館の梅林 2021 2021.3.4.撮影:3月3日
近つ飛鳥博物館の梅林 2020 2020.2.9.撮影:2月7日
近つ飛鳥博物館の梅林 2019 2019.3.17.撮影:3月15日
近つ飛鳥博物館の梅林 2017 2017.3.11.撮影:3月10日
近つ飛鳥博物館の梅林 2016 2016.3.10.撮影:3月5日
近つ飛鳥博物館の梅 2015 2015.3.6.撮影:3月6日
2017年2月28日 富田林市の錦織 錦織公園
錦織公園の梅 2021 2021.2.16.撮影:2月16日
錦織公園の梅 2020 3020.2.14.撮影:2月11日
錦織公園の梅 2017 2017.3.1.撮影:2月28日
2020年2月25日 藤井寺市道明寺一丁目 道明寺天満宮
道明寺天満宮 梅花祭 2020 2020.2.28.撮影:2月25日
道明寺天満宮の梅 2016.3.1.撮影:2月25日
〈もくれん〉
2018年3月23日 富田林市若松町西一丁目 モクレン並木
富田林のモクレン並木 2021 2021.3.11.撮影:3月11日
富田林のモクレン並木 2019 2019.3.26.撮影:3月26日
富田林のモクレン並木 2018.3.25.撮影:3月23日
〈こぶし〉
富田林市宮甲田町、桜ケ丘町、小金台1丁目、小金台4丁目
明治池公園から外環状線に至る坂道にコブシ並木があります。
明治池公園前のこぶし並木 2021.3.20.撮影:3月20日
〈チューリップ〉
2019.4.12. 15:41 和泉市納花町 和泉リサイクル環境公園
チューリップ - 和泉リサイクル環境公園 2019 2019.4.24.撮影:4月12日
和泉リサイクル環境公園のチューリップ 2017 2017.4.24.撮影:4月16日
チューリップづくし-和泉リサイクル公園 2016.4.14.撮影:4月12日
チューリップ - 和泉リサイクル環境公園 2016.4.4.撮影:4月3日
〈さくら〉
2019年4月1日 大阪狭山市池尻中 狭山池
散り初め~狭山池のコシノヒガン桜2021 4 2021.3.25.撮影:3月24日
満開 狭山池のコシノヒガン2021 3 2021.3.23.撮影:3月20日
狭山池のコシノヒガン2021 2 2021.3.18.撮影:3月18日
ことしは早うおまっせ~狭山池のコシノヒガン2021 2021.3.15.撮影:3月14日
狭山池のコシノヒガン2020 その1 2020.3.25.撮影:3月24日
狭山池のコシノヒガン2020 その2 2020.4.2.撮影:3月26日
【特集】 狭山池の越乃彼岸桜 2019 2019.5.21.撮影:3月26日
狭山池の越乃彼岸桜 2019 導入編 2019.3.26.撮影:3月25日
狭山池の越乃彼岸桜 2018 2018.3.21.撮影:3月20日
狭山池のさくら 2017(4) 2017.4.29.撮影:4月11日
狭山池のさくら(3) 2017.4.3.~4.4. 2017.4.4.撮影:4月3日
狭山池のさくら(2) 2017.4.2. 2017.4.3.撮影:4月2日
狭山池のさくら(1) 2017.3.28. 2017.3.29.撮影:3月28日
狭山池博物館の八重桜 2016.4.10.撮影:4月9日
【長編】 狭山池 築造1400年 さくら 2016 2016.4.06.撮影:3月29日、30日、31日、4月2日、6日
狭山池の桜 2015.4.15.撮影:3月27日、30日、31日、4月4日
狭山池のコシノヒガン桜が満開! 2014.3.30.撮影:3月28日、29日
2019年4月2日 池尻中二丁目6 3号暗渠(狭山里道暗渠)
南海電車 狭山駅周辺の桜 2020.4.10.撮影:4月3日
南海煉瓦暗渠の桜 2019.5.1.撮影:4月2日、5日 狭山池の越乃彼岸桜と煉瓦暗渠の染井吉野桜 2018.4.11.撮影:3月30日
2017年4月13日 富田林市若松町東3丁目 石川桜堤
石川桜堤 2020 その2 2020.4.14.撮影:4月3日
石川桜堤 2020 その1 2020.4.9.撮影:3月31日
【特集】 富田林桜めぐり 2019 2019.5.19.撮影:4月2日~4月12日
石川桜堤 2017 2017.4.20.撮影:4月13日
石川桜堤 2016 2016.4.17.撮影:4月6日
石川桜堤 2015 2015.4.11.撮影:4月5日
石川桜堤 2014.4.18.撮影:4月2日
2019年4月2日 富田林市廿山(つづやま) PL 大平和祈念塔のしだれ桜
今年はもう見れます!~PLのしだれ桜2021 2021.3.23.撮影:3月22日
PLのしだれ桜 2019 2019.4.5.撮影:4月2日
【特集】PLのしだれ桜 2018 2018.4.7.撮影:3月30日
大平和祈念塔のしだれ桜 20172017.4.12.撮影:4月10日
大平和祈念塔の桜 2016 2016.4.9.撮影:4月4日
大平和祈念塔の桜 2015.4.4.撮影:4月3日
2014年4月2日 富田林市 向陽台一丁目 富田林市ケアセンター けあぱる
けあぱるの桜2021 2021.3.23.撮影:3月22日
けあぱるの桜 2020 2020.4.5.撮影:3月29日
けあぱるの桜 2018 2018.3.30.撮影:3月27日
けあぱるのさくら 2017 2017.4.10.撮影:4月9日
けあぱるのさくら 2016 2016.4.3.撮影:不明
けあぱるのさくら 2015 2015.4.2.撮影:4月1日
けあぱるの桜 2014.4.8.撮影:4月2日
2020年4月4日 富田林市藤沢台一丁目 藤沢台の桜並木
藤沢台桜並木 2020 その2 2020.4.18.撮影:4月4日
藤沢台桜並木 2020 その1 2020.4.10.撮影:3月29日
藤沢台桜並木 2015.4.14.撮影:4月3日
2020年4月5日 富田林市彼方(おちかた) 滝谷公園
滝谷公園の桜 2020 その2 2020.4.14.撮影:4月5日
滝谷公園の桜 2020 その1 2020.4.8.撮影:3月29日
滝谷公園の桜 2017 2017.4.22.撮影:4月14日
滝谷公園のさくら 2016 2016.4.5.撮影:4月4日
公園の桜 - 滝谷公園の桜 2015.4.10.撮影:4月6日
滝谷公園の桜 2014.4.14.撮影:4月3、4日
順次公開中
〈花水木〉
〈からし菜〉
〈レンゲ〉
〈藤〉
〈つつじ〉
〈ラベンダー〉
〈ポピー〉
〈さつき〉
〈あじさい〉
〈花菖蒲〉
〈蓮〉
〈ひまわり〉
〈彼岸花〉
〈コスモス〉
〈葉牡丹〉
2021年3月26日 HN:アブラコウモリH