Quantcast
Channel: 富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2658

神戸大学ワークキャンプ 2021

$
0
0

2021年3月15日から26日までの12日間、コロナ禍の中三密を避けて、富田林市彼方の自然を守る会の拠点奥の谷において、神戸大学ワークキャンプが開催された。3月中旬以降なのに昼夜の寒暖差が大きく夜は湯たんぽが必要だった。日程のプログラムに伴う、里山保全活動を体験し無事終了したので、その一部を紹介いたします。

3月16日 午前中はプレセン(生物多様性と里山保全&奥の谷の四季)スライド講義。午後からは散策路を散策して現況の説明を受ける。夕方は慣れない手料理を作り、地元スタッフと交流会。

3月17日、18日  人工林の間伐と皮むき。

午後 椎茸栽培場所の整備。

生ゴミ捨場の場所整備。

3月19日 フリーデー  富田林寺内町見学。

3月21日 雨のため、テント内での作業。薪割り機で薪割り、木材の皮むき。

3月22日 午後から、ミツバチの講義、デイスカッション。

3月24日、25日  午前中 竹林整備。間伐と竹チップ。

午後 クラフト

3月26日 最終日 総括ミーティングと慣れた手作業で食事を作り昼食後後片付け。

近くの滝谷公園の桜も当初はちらほら咲きがキャンプ最終日には満開の桜がキャンパーをお見送りしております。また、是非とも再会出来ることを願っております。

長文最後まで見ていただきありがとうございました。    2021.03.31  kusu


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2658

Trending Articles