Quantcast
Channel: 富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2639

旧杉山家住宅の七不思議

$
0
0

建設されて370年もの歳月が流れている国の重要文化財、旧杉山家住宅。

旧杉山家住宅を見学するとよく分からないものがたくさんあります。

私なりに七不思議をあげてみます。

 

《一不思議》鉄の灯籠?茶室の前の庭に置かれています。

どういう役割を担っていたか、どういう形が本来の姿なのか、不思議ですね。

 

《二不思議》大床の間に入る裏玄関の横の庭石

何か大きな建造物の礎石?なんでここにあるの?

 

《三不思議》奥座敷の後ろの不思議な空間。戸袋の後ろの袋小路。子供しか入れません。タカさん、セイさん姉妹がきっとここで遊んでいた?

 

《四不思議》四角い柱が中ほどでいびつな円柱になり、口径が半分以下に、何で!

「駒つなぎ」が抜けた跡があるので、繋がれた牛さんがカイカイしてすり減ったようです。みごとですね!

 

《五不思議》旧杉山家住宅向かいの寺内町センターの切断された横木。

実は何年か前、猫がこの格子に頭を突っ込んで抜けなくなり、救急措置として横木を切断し、猫命救助しました。ここは国の重要文化財ではありません、念のため。

 

《六不思議》一人用カウチソファのような庭石。

きっと石上露子さんも座っている。

 

《七不思議》庭園の石臼だらけの飛び石。

造酒屋を廃業してたくさん余ったのかな? 転用石。

 

まだまだ不思議がたくさんあるので、近いうちに第2弾を出したいと思います。

関連記事:旧杉山家住宅~いまむかし 2021.10.29 撮影:10月27日

旧杉山家住宅の西(乾)蔵 2 21.10.12 撮影:10月5日

旧杉山家住宅のイベント2021~ふとん太鼓とだんじり展 2021.9.27 撮影:9月20日、23日

「小板橋」と「ゆふちどり」 2021.7.25 

じないまち雛かざり~旧杉山家住宅 2021.3.18 撮影:3月12日

浪花千栄子展~旧杉山家住宅 2021.4.12.撮影:4月6日

旧杉山家住宅「おとぎの国の灯り展」 2020.11.9 撮影:11月7日

2022年2月7日 林 保夫

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2639

Trending Articles