2022年9月21日 8:18 富田林市佐備(下佐備)
いつの間にかパッと出てきて、パッと咲く彼岸花。
朝、日常の登校風景。金剛バスもやってきた。
春はレンゲ、夏は瑞穂、秋は彼岸花と、四季折々の表情をみせる下佐備の田んぼ。
お彼岸ピッタリに咲くのが不思議です。
こうべを垂れた稲穂と彼岸花。昔ながらの田園風景です。
佐備川沿いの東條の谷。夏はホタルが舞います。
見上げてみても彼岸花。
なぜか彼岸花にはアゲハチョウが舞います。次はどこの彼岸花を見に行こうかな。
関連記事:
ふるさとの彼岸花 2021~深溝井路の彼岸花 2021.9.21.撮影:9月18日
ふるさとの彼岸花 2020~深溝井路の彼岸花 2020.10.5.撮影:9月28日
ふるさとの彼岸花 2019~深溝井路の彼岸花 2019.10.5.写真撮影:9月24日
深溝井堰(ふこうどいせき)周辺の彼岸花 2018 2018.9.17.撮影:9月16日
錦織東の彼岸花 2015.9.15.撮影:9月15日
彼岸花が 今見頃です! 2013.9.24.撮影:9月23日
写真撮影:2022年9月21日
2022年9月23日( HN:アブラコウモリH )