Quantcast
Channel: 富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2644

夏の棚田

$
0
0

 ここは下赤阪の棚田。

 2016.8.20.6:29 南河内郡千早赤阪村東阪・森屋

 

 日本の棚田100選に選定されています。

 

 とある夏の日の朝

 

 稲穂におりた朝露

 

 ホオジロが棚田の周りの草むらにいました。

 

 シオカラトンボ

 

 大物ゲット!

 

 稜線からの谷筋に開けた棚田。曲線がとてもきれいです。

 

 井路の小動物。棚田は井路の用水で維持されています。遠く上流の千早川の水。

 

 

 曲線がきれいな棚田

 

 

 田んぼにいたカタツムリ

 

 曲線がきれいな棚田は、あちこちにみられます。

 

 島のようにみえる景観

 

 はやくも稲の花が咲いていました。

 

 こんなに細い井路もあります。

 

 虫の土二つが蛙(かえる)、田んぼに土二つが畦(あぜ)。

 

 近年、棚田にも休耕田が増えつつあります。

 

 早朝、棚田の静寂

 

*このブログは、8月24日「富田林百景+」ブログ作成会議にて、作成しました。

 2016.8月24日 (HN:アブラコウモリH )

  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2644

Trending Articles